色です!
今回は僕が洋服を購入する際にしていたことのひとつを紹介します。
それは自分で今シーンズンのテーマカラーを決めることです。毎年今年は何色って決めます。
色の決め方はその時の気分で決めます。そうしたらその年は基本的にその色を選ぶようにする。
(1年単位ではなく、半年とかでもいいかもです。)
結構色で迷うことって多くないですか?気になった2色試着してみてどっちもいいなんてことはよくありますよね?
接客をする際、受ける際もとても多いです。こっちの色はなんでも合わせやすいとか、こちらだとここのブランドらしい色ですよとか
結局店員さんに決めてもらったりすることも少なくないんじゃないでしょうか?
色を決めていたら迷うことも減るかと思います。(ただ迷うことが悪いことってわけではないのですがw)
よく○色が好きでその色ばっか買ってしまうなんてのも聞きます。
確かに好きな色の洋服は増えていく傾向があると思いますが、僕みたいに毎年色を変えていけば、各色なんとなくは揃っていくかと思います。(もちろん例外はありです。テーマカラーを無視して好きな色で買うこともあります。)
そうすることでバランスよく各色持ち合わせていけば、コーディネートの幅が広がるかなと思います。そして自分らしさってものが見えてくるとも思うので、お買い物の参考にして頂けましたら嬉しいです!
こんな感じのファションブログ!これからも続けていきたいです。
それでは!

コメントをお書きください